「ベビー マッサージ 」
クラス
(ハイハイ前の赤ちゃん)
あたたかいスキンシップは お子さんの
健康な体 思いやりの心 強い精神力
の土台をはぐくみます
❤ 「マッサージ」という言葉のイメージから「身体的な効果」について強く思い浮かべられる方も多いかも知れません。
ヒトの脳神経は、生後最初の1年間で劇的に発達します。そして時期に「適切な触覚刺激」が与えられることが「丈夫な身体」や「優秀な脳」の土台作りへ良い影響が与えられることは様々な機関で研究がなされています。
また、その貴重な時期に、親(養育者)との健全な「基本的信頼関係」を築くことのできた子どもは、「愛情豊かな心」を育み、また、将来困難にぶつかっても『立ち直るための丈夫な心』『自分や他人を信じる力』を共に持ち合わせた「健全な人格の持ち主」となり、その強い土台を育むお手伝いを共に学んで頂く講習です。
また同時に、親がまずこの時期から赤ちゃんを「尊重しながら接する姿勢」を学び、それをお子さんに実践しながら伝えていくことで、幼少時から「他人や自分自身を尊重できる力」を育みます。
❤ その他の一般的な身体的・情緒的効果 :「消化・吸収率が高まり、便秘が減る」「深い呼吸を促し、夜泣きが減る」「新陳代謝が高まり、免疫力が上がる」「脳の発達が活発」「神経や運動機能が高まり、筋力が上がる」「ストレスホルモンが減り、情緒が安定する」等など
❤ 特に初めての赤ちゃんに、どう触れたら良いか戸惑われていらっしゃる方、初めてパパになる方など…、今後、自信を持ってご自身の赤ちゃんに触れ、赤ちゃんの気持ちがより分かるようになる 貴重な機会になります。
❤ 妊娠中の方でご興味のある方は、赤ちゃんを迎える前に 第1回目 をご受講をされてから、ご出産に臨まれることを是非お勧めいたします♪
「ベビー マッサージ 」 クラス
(ハイハイ前の赤ちゃん)
©Sonoyo